Defi wind Japan

Concept

Defi Wind

Defi-Wind(デフィ・ウインド)

Defi-Wind(デフィ・ウインド)は、南フランスの港町、グリュイッサン(Gruissan)で開催される世界最大級のウィンドサーフィンイベントです。もともとはわずか16人でスタートした草レースですが、今年で第18回目を迎え、グリュイッサン(Gruissan)の町をあげての大イベントとなっています。
レースそのものは、「片道約10kmのレースコースを2往復する」だけで、「シンプルなルールで誰でも楽しめる」「プロもアマも混合で一斉にスタートする」などの特徴から徐々に参加人数が増え、今では毎年1000人以上が集まるビッグレースになっています。
そして「風が吹かなくてもウインド好きが集って楽しめるイベント」であることから、PWAやISAFなどのランキングがつく分けてでもなく、大組織の後ろ盾がないにも関わらず、ヨーロッパ中から注目される「ウインド界の『ウッドストック・フェスティバル』」とも言われています。

ウッドストック・フェスティバル
1969年、アメリカで開催された大規模なロック&アートフェスティバル。約40万人の観客を集め、アメリカの音楽史に残るコンサートであるとともに、1960年代アメリカのカウンターカルチャーを象徴する歴史的なイベントとして語り継がれています。

Defi Wind 2017 Wrap Up

Le 18ème Défi Wind de Gruissan du 10 au 13 mai 2018

 Wind Magazine : toute l'actualité de la pl... 
Défi Wind de Gruissan 2018 : site officiel
http://www.windmag.com/defi-wind
Bienvenue sur le site officiel du Défi Wind de Gruissan 2018, du 10 au 13 mai 2018. Retrouvez les dernières actualités, dossiers d'inscriptions et informations officielles de la course.

Defi Wind 2017 Wrap Up

Defi Windが開催されるのはフランス、日本だけではありません。カリブ海の南、オランダ領のボネール島でも開催されています。ソロボン・ビーチ・リゾート(Sorobon Beach Resort)において、昨年は15〜30ノットの風の中、8レースが成立しています。
▼DEFI WIND BONAIRE 2017 – RACE DAY 2▼

そして、Defi Wind Japan

そして、Defi Windは、昨年(2017年)、2017年度の実行委員会による熱意と交渉により、はじめてアジア圏で開催されました。
ゴールデンウィークでも夏休みでもない時期に、日本各地や世界から、なんと70名以上もの選手が飛行機を乗り継いで参加してくれました。
本大会は、アジア圏で唯一、Defi windの正式なライセンスもとで開催されるイベントとして来年・2019年にも開催されます。開催地は、日本のマウイ=宮古島です!

 Defi wind Japan 
Defi wind Japan
https://defiwind-jp.com/wp/miyako
defi wind japan in miyako, the next competition is scheduled for March, 2019.

Translate:

Facebook

Instagram